予約枠情報

【3日間開催】患者等搬送乗務員 適任証取得講習

受付中

残り12席

2025/06/04(水) 09:15 -17:00

  • 患者搬送・新規講習

  • 5,500円

  • [カテゴリー ] 患者搬送乗務員講習

  • 【講習内容】
     この講習は、患者等搬送乗務員適任証の新規取得講習です。
     講習は連続3日間のプログラムです。

    【対象者】
    ・満18歳以上の方
    ・兵庫県下で認定されている、もしくは認定を予定している事業者・個人。
    ※神戸市の適任証の保持者で、有効期限から1年を超えた方も対象となります。

    【講習時間】
     各日 9時15分~17時00分
    (受付開始9時00分~)

    【講習会場】
    長田消防署4階 防災研修室
    神戸市長田区北町3-4-8 

    【受講料】
    5,500円 (納付書をお渡ししますので、お振込みをお願いします。)

    【当日のお持物】
    ・三角巾(底辺が150センチメートルのもの。三角巾は会場で販売していません。必ず事前にご準備ください)

    ・人工呼吸用マウスピース(会場で100円硬貨5枚で販売しています。お釣りが出ません。500円硬貨不可)
    ・筆記用具
    ・動きやすい服装でお越しください。

    【申し込み締め切り】
    5月14日(水)15時まで

    【注意事項】
    ・3日間講習です。各日全ての講習を受講して、修了となります。
    ・講習開始から15分以上遅れた場合、その日の講習はご受講いただけません。(適任証は発行できません)
    ・公共交通機関でお越しください。会場に駐車・駐輪はできません。
    ・講習会場及びその敷地内は禁煙ですので、ご了承ください。
    ・講義や実習を電話等で複数回退席する、受講態度に著しい問題がある等、他の受講者の迷惑や講習の進行を妨げられる方は、講習から退席していただきます。
    ・その際、適任証は発行せず、受講料の返金もいたしません。

    【警報等の発表による講習会の中止について】
     講習会当日の午前7時に神戸市内に「大雨」「洪水」「暴風」警報のうち、いずれか一つ以上の警報が発表されている場合

  • 6月4日、5日、6日の3日間の講習です。全日、全プログラムの履修が必要です。
    1日目の申し込みにより、3日間の受講ができます。2、3日目の申し込みは不要です。

  • https://www.city.kobe.lg.jp/a86585/kanjya.html

戻る